• 本

おはなし経済性分析

おはなし科学・技術シリーズ

出版社名 日本規格協会
出版年月 2002年4月
ISBNコード 978-4-542-90233-6
4-542-90233-1
税込価格 1,540円
頁数・縦 217P 19cm

商品内容

目次

第1話 経済性分析の勘どころ
第2話 意思決定に役立つコストのとらえ方―比較の基本原則と可変費用
第3話 利益の生まれる仕組み―利益計画の経済性分析
第4話 有利な製品を選択する―限界利益と制約条件に注意を向ける
第5話 失敗のコストと改善の利益―比較の基本原則を整理する
第6話 利益の生まれ方を長期でみる―キャッシュフロー利益とお金の時間価値
第7話 経営資源の効率に注意を向ける―複数投資案の比較と選択
第8話 すぐに使える身近な応用例―いろいろなキャッシュフロー分析

著者紹介

伏見 多美雄 (フシミ タミオ)  
1958年慶応義塾大学経済学部卒業。引き続き同大学院修士・博士課程修了、経済学博士(1972年)。1961年慶応義塾大学工学部管理工学科助手。同専任講師、助教授。1975〜77年米国留学。UCバークレー校およびハーバード大学経営大学院客員研究員。1977年慶応義塾大学ビジネス・スクール教授・兼大学院経営管理研究科教授。1994年東京理科大学経営学部教授。現在、慶応義塾大学名誉教授、学校法人東京理科大学監事。学術受賞、経営科学文献賞、経営技術開発賞、義塾賞、日本会計研究学会太田賞、日本公認会計士協会中山MAS文献賞、VE功労賞。学会活動、日本OR学会、日本経営工学会、日本管理会計学会、IMA日本支部で、理事などの役員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)