• 本

国際取引のためのイギリス法

出版社名 慶応義塾大学出版会
出版年月 2006年10月
ISBNコード 978-4-7664-1312-0
4-7664-1312-1
税込価格 6,600円
頁数・縦 334P 22cm

商品内容

要旨

イギリス契約法の基本原則から法律実務までをわかりやすく紹介。イギリス契約法の全体像。

目次

第1編 イギリスの法律制度と司法制度(コモンローとは何か
イギリスの裁判所
法律専門職(Legal Profession) ほか)
第2編 イギリス契約法(契約の成立(1)申込と承諾(Offer and Acceptance)
契約の成立(2)Consideration(約因)とPromissory Estoppel(約束的禁反言)
契約の成立(3)Intention、Certainty、Completeness、Formality(契約意思、明確性、完全性、要式) ほか)
第3編 国際取引法実務とイギリス法(国際契約交渉とイギリス法
英文契約書のドラフト
国際取引に関する紛争の解決方法)

著者紹介

島田 真琴 (シマダ マコト)  
慶應義塾大学大学院法務研究科教授、一橋綜合法律事務所パートナー(弁護士)。1956年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業、ロンドン大学ユニバーシティカレッジ大学院法学研究科修士課程修了(LL.M)。1981年弁護士登録。長島・大野法律事務所勤務、ノートン・ローズ法律事務所(ロンドン)勤務、慶應義塾大学法学部講師(非常勤)などを経て、現在に至る。専攻はイギリス法、国際取引法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)