• 本

シェフに教えてもらったシンプルですてきなおもてなしフレンチ

出版社名 柴田書店
出版年月 2015年12月
ISBNコード 978-4-388-06225-6
4-388-06225-1
税込価格 1,980円
頁数・縦 131P 26cm

商品内容

要旨

オードヴル、サラダ、メイン料理、デザートまで幅広く紹介。シンプルな調理法で、おもてなしの気持が伝わる料理です。

目次

オードヴルとサラダ(カナッペ
焼きミートボール ほか)
メインの料理(フライパン料理
グリル料理 ほか)
オードヴル+メイン料理にプラスするもの(取り分けスープ
パーティーご飯 ほか)
おもてなしのテーブル 立食のおもてなし(パプリカのマリネ
ライムとレモンのアペリティフ ほか)
おもてなしのテーブル 着席のおもてなし(帆立のスフレ キャビア添え ベルモットソース
ブロッコリーとカリフラワーのチーズクリーム風味 ほか)

おすすめコメント

人を招くウェルカムの思いが表現された料理、それが普段の家庭料理とは違う、おもてなし料理。高級素材をふんだんに使わなくても、ウェルカムの思いは表現できる。本書では、フレンチの料理人である音羽氏が、家庭でも無理なくつくれるおもてなし料理を幅広く紹介している。メインの料理はプロセス写真付きで、初めてでも挑戦しやすい。調理法はできるだけシンプルに、そして素材の組み合わせや盛り付けで、ちょっとした楽しさや驚きを与える。料理は家庭向きながら、そこにはレストラン料理にも通じる考え方がある。

著者紹介

音羽 和紀 (オトワ カズノリ)  
1947年栃木県宇都宮市生まれ。大学卒業後、渡欧。日本人として初めてアラン・シャペルに師事したフランス料理をはじめ、ドイツ料理やスイス料理など幅広く料理を学ぶ。1981年、宇都宮市に「オーベルジュ」を開店。現在はフランス料理店の他、レストラン・バー、デリカショップ(洋惣菜、パン)などを経営。2007年7月には自らの集大成の店「Otowa restaurant」を開店した。また、地場の素材を使用した母と子の料理教室や味覚教室の講師、そして県の農政委員や「とちぎ未来大使」として県の食の外交官を務めるなど、地元を中心に精力的に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)