• 本

デジタル・ワークシフト マーケティングを変えるキーワード30

出版社名 産学社
出版年月 2018年3月
ISBNコード 978-4-7825-3493-9
4-7825-3493-0
税込価格 2,420円
頁数・縦 357P 19cm

商品内容

要旨

ビジネスの進め方、勝ちパターン、人材採用・育成…。デジタル化がここまで変えた!その未来をマーケティング×人材組織の専門家が見通す。

目次

第1部 変わるマーケティング・プロセス(仕事の進め方がシフトする)(デジタル時代のマーケティング・プロセス―エフェクチュエーション
アジャイル・マーケティング―リーン・スタートアップ
右脳系思考によるイノベーション―デザイン・シンキング ほか)
第2部 変わるドミナント・ロジック(勝ちパターンがシフトする)(成長市場の追い風をとらえるデジタル・マーケティング―デジタル・ディスラプション
コーポレートブランディングとグッドカンパニー―ソーシャルベンチャー
マーケティング業務のオープン化―オープン・ビジネスモデル ほか)
第3部 変わるマーケティング人材(採用と育成がシフトする)(AI人材採用の課題―AIエンジニア
流動化する人材への制度対応―働きがいファースト
若者の就業意識と採用―就社と就職 ほか)

著者紹介

栗木 契 (クリキ ケイ)  
神戸大学大学院経営学研究科教授、博士(商学)。神戸大学経営学部卒業。同大学大学院経営学研究科博士課程修了。岡山大学経済学部助教授、神戸大学大学院経営学研究科准教授等を経て、2012年より現職
横田 浩一 (ヨコタ コウイチ)  
横田アソシエイツ代表取締役、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授。早稲田大学卒業。日本経済新聞社を経て、2011年より横田アソシエイツ代表取締役。2015年より慶應義塾大学特任教授。2011年〜2014年流通科学大学特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)