• 本

「松之助」オーナー・平野顕子のやってみはったら! 60歳からのサードライフ

出版社名 主婦と生活社
出版年月 2021年12月
ISBNコード 978-4-391-15684-3
4-391-15684-9
税込価格 1,650円
頁数・縦 127P 21cm

商品内容

要旨

専業主婦から、45歳での離婚、留学、料理の仕事、そして60代からのニューヨーク再婚ライフ。

目次

1章 日々の暮らしに「小さな幸せ」はちゃんとあるから(変化は楽しんだほうがトク
なにげない喜びを拾っていこう ほか)
2章 食卓は「健康」と「やすらぎ」を生み出してくれるから(食事の前にはケンカをしない
1日に摂りたい健康食材14品目 ほか)
3章 私の「好き」は私を「元気」にしてくれるから(ときめきを感じるサングラスを選ぶ
私のお洒落は靴にあり ほか)
4章 人生を変えた「出会い」は大切にしていきたいから(心の礎、京都人と東京人の家族
非日常に連れ出してくれる映画 ほか)
5章 2度目の結婚がうまくいく理由(一歩ずつ、進んでいけばいい
違いを認めて受け入れる ほか)

出版社・メーカーコメント

「松之助NY」オーナー・平野顕子さんは「楽しみはこれから」と、今なお夢に向かって前進。シニアを明るく生きる人生指南本。

著者紹介

平野 顕子 (ヒラノ アキコ)  
京都の能装束織元「平のや」に生まれる。47歳でアメリカ・コネチカット州立大学に留学。17世紀から伝わるアメリカ・ニューイングランド地方の伝統的なお菓子作りを学ぶ。帰国後、京都・高倉御池に「Caf´e&Pantry松之助」、東京・代官山に「MATSUNOSUKE N.Y.」と、アップルパイとアメリカンベーキングの専門店をオープン。また、京都と東京に、お菓子教室「平野顕子ベーキングサロン」も開校。2010年、京都・西陣にパンケーキハウス「カフェ・ラインベック」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)