旅するキッチン 異国で出合った道具とレシピ
| 出版社名 | 家の光協会 |
|---|---|
| 出版年月 | 2023年1月 |
| ISBNコード |
978-4-259-56746-0
(4-259-56746-2) |
| 税込価格 | 1,980円 |
| 頁数・縦 | 143P 21cm |
商品内容
| 要旨 |
道具を探しに旅に出たくなる!モロッコのタジン、スペインのカスエラ、台湾の電鍋…料理のそばには道具があった。道具のそばには暮らしがあった。旅する料理家がめぐる、14の国と地域のとっておきの食エッセイ。家で作れる各国の料理19レシピ。 |
|---|---|
| 目次 |
モロッコ 夕陽が沈む国・マグレブの道具 |



出版社・メーカーコメント
キッチン道具から見える暮らしと文化世界をめぐる、フォトエッセイ旅する料理家が、14の国と地域を訪れて出合ったキッチン道具。珍しくてかわいい道具から、その土地のリアルな暮らしや歴史・文化が見えてきます。たとえばモロッコのタジンがとんがり帽の形をしているのは、砂漠の町で貴重な水を有効に使うため。台湾で電鍋が普及したのは、共働きが当たり前の社会で、買ってきた料理を温めておくのに便利だからーーなど、調理道具にはその国で暮らす人々の知恵が詰まっているのです。気軽に海外旅行に行けない今、世界の豊かさや食文化の奥深さを知ることができる1冊です。日本で手に入りやすい食材で作る、世界の料理19品のレシピも紹介。