• 本

日経平均は8万円を目指す 乱世を勝ち抜く投資頭脳の磨き方 資産はこの「黄金株」で殖やしなさい! 2024−2025

出版社名 実務教育出版
出版年月 2024年7月
ISBNコード 978-4-7889-2895-4
4-7889-2895-7
税込価格 1,870円
頁数・縦 197P 21cm

商品内容

要旨

新NISAで2000兆円が動き出す一方で、市場は乱高下し、世界は実質的な戦争経済に突入。先読みの達人が明かす、波乱時代の投資戦略とは!?

目次

第1章 日経平均4万円突破の衝撃(予測通りの4万円台突入
さらなる高みへと向かう日本株 ほか)
第2章 「円安」「金融緩和継続」「AI革命」が日本市場を塗り替える!(34年ぶりの大円安が株価上昇の第一材料
複数回の為替介入がもたらす副作用 ほか)
第3章 迫り来る日本の地政学的リスク(日本を取り巻く厳しい外的要因
2020年から始まっている大動乱期 ほか)
第4章 インフレ時代の投資戦略―バリューの一流株からお宝株を発掘せよ(穀物、飼料の不足がインフレを加速
投資のターゲットはインフレに強い企業 ほか)
巻末付録 2024年に狙う至極の黄金株30(住石ホールディングス
INPEX ほか)

出版社・メーカーコメント

日経平均4万円を予言・的中させた経済の千里眼が空前の株高シナリオの全貌を明かす。

著者紹介

菅下 清廣 (スガシタ キヨヒロ)  
投資家、ストラテジスト(投資戦略家)、スガシタパートナーズ株式会社代表取締役社長、学校法人立命館顧問、近畿大学世界経済研究所客員教授。ウォール街での経験を生かした独自の視点で相場を先読みし、日本と世界経済の未来を次々と言い当ててきた「富のスペシャリスト」として名を馳せ、「経済の千里眼」との異名も持つ。経験と人脈と知識に裏打ちされた首尾一貫した主張にファンも多く、政財界はじめ各界に多くの信奉者を持っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)