• 本

ロードマップ

出版社名 扶桑社
出版年月 2025年4月
ISBNコード 978-4-594-09820-9
4-594-09820-7
税込価格 1,650円
頁数・縦 172P 19cm

商品内容

要旨

なんのためにお金を稼ぐのか?会社、出世、贅沢…生きがい、家族、趣味のため?人生のゴールは自分で決めろ!地方のしがないショップ店員はなぜ成功できたのか?その秘密はロードマップにあった。

目次

第1章 奴隷と王様の違い(奴隷の論理
持たざる者の戦いかた ほか)
第2章 わかっていても人は動けない(成果を得るための3つのフロー
“思考1”相手が誰かを定義せよ ほか)
第3章 僕たちはどう生きるのか(僕たちの4つの生きかた
“サラリーマンとして生きる” ほか)
第4章 自分らしく生きていこう(「こうすべき」ではなく「こうしたい」
自分らしさを取り戻そう ほか)

出版社・メーカーコメント

地方のしがないショップ店員はなぜ成功できたのか?その秘密はロードマップにあった一所懸命に働いても幸せになれない。人間関係は思うようにいかず、日々は暗いまますぎていく。なぜ自分の人生はうまくいかないのか? それは「ロードマップ」がないからです。ロードマップとは、何を目的にどう頑張るかといった人生の指針となるもの。例えば、マラソンにはゴールがあります。人間が42.195キロという長距離を走ることができるのは、ゴールがあるからです。もし仮に、ゴールのないマラソンがあるとすれば、それは競技ではなく、ただの罰ゲームです。あなたの人生にゴールはありますか? なんのために働いて、なんのために努力していますか? ゴールを設定しないと、努力は徒労に終わります。なぜなら目的のない努力には意味がないからです。人生においてもっとも肝心なことは、自分で「ゴール」を定めることです。他人が決めた基準ではなく、自分の幸せの形を決めること。ゴールと道筋、すなわちロードマップが決まれば走りかたが見えてきます。ゴールのないマラソンを走るのはいますぐにやめましょう。本書は、あなたの人生の指針となるロードマップを一緒につくりあげることを目的としています。

著者紹介

MB (エムビー)  
インフルエンサー、作家、実業家。大学卒業後、地元新潟県のアパレル企業に就職、セレクトショップの販売員から店長、バイイングに携わる。在職中にECサイトを社内ベンチャーにて立ち上げてゼロから年商3億円を達成。その傍らでメルマガやブログでファッション情報を発信し多くの読者を得る。2013年に独立後、自身のファッションブランド「MB」を興し、D2Cブランドの先駆けに。現在は2社を経営、1社で年商10億円以上を築く。作家として『最速でおしゃれに見せる方法』(小社)を刊行、マンガ『服を着るならこんなふうに』(KADOKAWA)の原作を担当し、関連書籍は累計200万部を突破。YouTube「MBチャンネル」の登録者は44万人、X、Instagram、VoisyなどSNSフォロワーは15万人を超え、名実ともに斯界の代表的な存在となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)