
枕草子 中
講談社学術文庫 1403
| 出版社名 | 講談社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2001年5月 |
| ISBNコード |
978-4-06-159403-6
(4-06-159403-6) |
| 税込価格 | 1,760円 |
| 頁数・縦 | 481P 15cm |
| シリーズ名 | 枕草子 |
商品内容
| 要旨 |
幼少の頃から和漢の深い教養を身につけ、鋭い感受性と機知、そして文才を育んだ清少納言。その才能は、後宮という環境と邂逅をとげたとき、日本文学史に残る名随筆として結実した。ひたすらに中宮定子を愛慕し、賛美をささげるその筆は、卓越した豊かさと鋭さとをもってさえわたる。『枕草子』書き下ろし全訳注第二巻。 |
|---|---|
| 目次 |
御かたがた、君達、上人など |


出版社・メーカーコメント
平安女流文学を代表する随筆の精緻な全訳注華やかな宮廷生活の中にありながら、鋭い感情と冷静な観察眼をもって、王朝の栄華の光と影をあますところなく描き出す古典の名品。好評を博した上巻に続く第二巻