• 本

釜石ラグビーの挑戦

出版社名 水曜社
出版年月 2007年8月
ISBNコード 978-4-88065-198-9
4-88065-198-2
税込価格 1,760円
頁数・縦 294P 19cm

商品内容

要旨

前人未踏の7連覇を成し遂げた新日鉄釜石ラグビー部は、その後長きにわたり低迷。2001年にクラブ化し、釜石シーウェイブスとして再出発を図った。紆余曲折を経て誕生した青ジャージー、選手の就業先問題…。多くの試練を乗り越え、彼らは再び頂点をめざす!偉大なる「北の鉄人」を継ぐ者たちの7年間の戦いを綴る熱きノンフィクション。

目次

第1章 誕生―「北の鉄人」がクラブチームに(日本初の本格的な地域密着型クラブへ。新日鉄釜石の挑戦
『灯は消えず』クラブ化―終わりでなく始まり ほか)
第2章 決意―闘将加わり上昇気流(現役復帰も―アンガス、東芝府中ヘッドコーチを退任
アンガス、東芝府中ヘッドコーチ退任「4月にまた日本で」 ほか)
第3章 現実―去る者たちの理由(習志野自衛隊から来た背番号3
悲運の高速フィニッシャー ほか)
第4章 情熱―仙人峠を越えて(やってきた男。26歳、無職
タックルで顔を骨折する幼稚園教諭 ほか)
第5章 未来―自ら考え、走るチームに(27番目のスクラムハーフ
ファーストジャージーは広告だらけ ほか)

著者紹介

大友 信彦 (オオトモ ノブヒコ)  
1962年宮城県気仙沼市生まれ。気仙沼高校、早稲田大学を経て1985年からフリーライター。現在「東京中日スポーツ」記者を務める傍ら、雑誌『Number』(文藝春秋)、『ラグビーマガジン』(ベースボール・マガジン社)などで執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)