めづめづ和文化研究所京都
出版社名 | 情報センター出版局 |
---|---|
出版年月 | 2008年12月 |
ISBNコード |
978-4-7958-3793-5
(4-7958-3793-7) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 158P 21cm |
シリーズ名 | めづめづ和文化研究所京都 |
商品内容
要旨 |
底なしのニッポンを底ぬけに楽しもう!さおりとトニーが、いにしえの都で学んだ「和のココロ」とは?知らなかった歴史と伝統、そして今の姿がわかる知的好奇心本。 |
---|---|
目次 |
第1章 伝統の作法・たしなみ(香道 |
おすすめコメント
底なしのニッポンを底ぬけに楽しもう!さおりとトニーが、いにしえの都で学んだ「和のココロ」とは?知らなかった歴史と伝統、そして今の姿がわかる知的好奇心本!「めづめづ」の「めづ」は、「めずらしい」のめづ。そして、「めでたい」の語源。今の日本も、一見「現代的=西洋風」なものにあふれている。しかしよく見てみれば、昔から伝わる文化や知恵がそこかしこに隠れている。「めづめづ」な日本をそれぞれ少しずつ発見していただければと思う。(「はじめに」より)