10円で幸せになる! 突撃!!10円閻魔 爆笑エッセイスト決死の体験10円ルポ
出版社名 | 大空出版 |
---|---|
出版年月 | 2010年2月 |
ISBNコード |
978-4-903175-27-0
(4-903175-27-8) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 175P 21cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
「10円でもハッピー」を探す爆笑エッセイ!
-
おすすめ度
- 大地堂・ラ・ラ・ルー店 (茨城県潮来市)
いまどき「10円」で、どの位の物が買えるでしょう?色々な場所やお店で、赤っ恥をかきながら突撃取材し、掴んだ真実の10円の価値は、スゴイの一言。「10円」の持つ有難さだけではなく、お金では買えない人の情が随所に詰まっています。豆知識も増え、さらに笑いと感動が溢れるエッセイです。さすがにお笑い芸人を目指した著者の視点はおもしろいです。「10円でもハッピー」の気持ちで、みんなが幸せになる1冊です。(masako)
(2010年2月24日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
100年に一度の大不況と言われる時代に10円で幸せになる方法がこんなにあった!!築地とアメ横でアポなし「10円買い物」ルポを敢行。24食品、25企業・施設のときめく10円分がぎっしり。突撃取材による怒濤のノンフィクション。 |
---|---|
目次 |
第1章 10円分はどれだけ食べられる?(あこがれの高級10円グルメ |
出版社・メーカーコメント
こんな世の中だからこそ10円の価値が身に染みる!爆笑エッセイストさくらいよしえが挑む、築地市場、アメ横から吉本まで決死の10円体験ルポ。; ;「10円分の本マグロは?」「10円分のメロンは?」「10円でルミネtheよしもとで笑えるか?」「東京ドームを10円部分借り切ったら?」「水道・ガス・電気など、公共料金の10円分って?」「英会話スクールで10円分講義を受けたら?」; ;アポなしの「珍客」に売り手はどう対応する?; ;笑いながらビジュアル的に楽しめる、しかも生活に役立つ、どこにもない「10円本」です。;