哲学者スピノザの叡智 いかに生き、いかに死ぬべきか
ニュートン新書
| 出版社名 | ニュートンプレス |
|---|---|
| 出版年月 | 2023年1月 |
| ISBNコード |
978-4-315-52653-0
(4-315-52653-3) |
| 税込価格 | 1,960円 |
| 頁数・縦 | 388P 18cm |
商品内容
| 要旨 |
17世紀のオランダの哲学者スピノザ。彼が理想の人間像とする「自由人」とは「死について考えず、その知恵を生に注ぎ、自分と他人を向上させることに専念する」者であり、その死生観は、困難な時代を生きる私たちにさまざまなメッセージを投げかけています。ピューリッツァー賞候補の哲学者による本書は、スピノザの思想と時代背景を読み解きながら、スピノザ哲学から、私たちが最高の人生を送るための指針を力強く示します。「神のいない世界で、どうすれば人類はよい人生を送り、幸福を享受できるのか?」その答えとは? |
|---|---|
| 目次 |
第1章 「新しい生き方」 |



出版社・メーカーコメント
7世紀のオランダの哲学者スピノザ。彼が理想の人間像とする「自由人」とは「死について考えず,その知恵を生に注ぎ,自分と他人を向上させることに専念する」者であり,その死生観は,困難な時代を生きる私たちにさまざまなメッセージを投げかけています。 ピューリッツァー賞候補の哲学者による本書は,スピノザの思想と時代背景を読み解きながら,スピノザ哲学から,私たちが最高の人生を送るための指針を力強く示します。「神のいない世界で,どうすれば人類はよい人生を送り,幸福を享受できるのか?」その答えとは?