• 本

韓国学ハンマダン

出版社名 岩波書店
出版年月 2022年11月
ISBNコード 978-4-00-061569-3
4-00-061569-6
税込価格 2,860円
頁数・縦 178P 21cm

商品内容

要旨

激動する社会と政治、日本では知られていない・誤解されている歴史、多領域に浸透するフェミニズム、K‐POPファンダム由来の新語や文学作品の深掘り、ミレニアル世代の肉声など。現地経験のぶ厚い新世代の研究者が、9つのテーマ+充実のコラムで読み解く、韓国の現在。

目次

第1部 つながる記憶といま(死者の記憶と韓国民主化運動
国家による包摂と疎外―韓国にとっての在日コリアン
日本軍「慰安婦」問題をめぐる日韓の溝)
第2部 歴史からいまを考える(韓国史教科書の歴史―1945年以降2020年までの教科書叙述を通して
古代史像と朝鮮観―新羅にとって唐や倭(日本)とは何だったのか?
韓国文学研究という営み―玄鎮健「故郷」を手がかりに)
第3部 韓国社会のいまを生きる(「翻訳」から遠く離れて―K‐POPファンダムの言葉から
格差―ミレニアル世代の経験から考える
働くことから考えるオルタナティブ経済)
補章 2022年大統領選挙以降の韓国

出版社・メーカーコメント

あなたの韓国理解はもう古い? 激動する社会・政治、盛り上がるフェミニズム、日本では知られていない・誤解されている歴史、K−POPが生んだ言葉や「国民文学」の深掘り、格差社会を乗り越える試みなど、現地経験のぶ厚い新世代の研究者が9つのテーマ+充実のコラムを書き下ろし。内側から掴んだ「韓国のいま」を体感してください。

著者紹介

緒方 義広 (オガタ ヨシヒロ)  
1976年、神奈川県生まれ。国際政治、日韓関係。政治学博士(延世大学校)。福岡大学人文学部東アジア地域言語学科准教授。2022年まで約19年間韓国在住、在韓国日本大使館、弘益大学校などに勤務。韓国KBS World Radio日本語放送「とっておき韓国ノート」出演中
古橋 綾 (フルハシ アヤ)  
1984年、愛知県生まれ。社会学。社会学博士(韓国・中央大学校)。岩手大学教育学部社会科教育科准教授。2005年と2010〜18年に韓国在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)