ぬかよろこび
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2017年5月 |
ISBNコード |
978-4-04-601552-5
(4-04-601552-7) |
税込価格 | 1,375円 |
頁数・縦 | 263P 18cm |
商品内容
目次 |
空港へ向かう電車の中で世にもおかしな人を見た話 |
---|
ぬかよろこび
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2017年5月 |
ISBNコード |
978-4-04-601552-5
(4-04-601552-7) |
税込価格 | 1,375円 |
頁数・縦 | 263P 18cm |
目次 |
空港へ向かう電車の中で世にもおかしな人を見た話 |
---|
0100000000000033608843
4-04-601552-7
ぬかよろこび
嬉野雅道/著
KADOKAWA
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/43/33608843.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
奥さん、お待たせしました! 「水曜どうでしょう」のカメラ担当ディレクター・嬉野雅道氏が綴る、珠玉のエッセイ第2弾! 『ひらあやまり』から約2年ぶり、待望の第2弾は、うれしー流・人生哲学書!? 読めば、人生観が変わる! ……かも、ですよ~。“うれしーミニグラビア”も収録です。<もくじ> 第一話 空港へ向かう電車の中で世にもおかしな人を見た話 第二話 その気もなかったのに、なぜか珈琲の味を究めるお膳立てをされてパニックに陥る男の話 第三話 生まれてはじめての銭湯で、どこで服を脱げばいいのか分からず頭の中が真っ白になった男の話 第四話 欽ちゃんに会ってしまった夜の話 第五話 ぼくのおじさんと、ぼくの家族と、あのころの話 第六話 レジの列にイラつきながら、しかし人類は活性化していたのだと気づく男の話 第七話 人類の遺産はパクられながら後世に受け継がれていくのだと信じた男の話 第八話 小学6年の夏、水泳大会に人生を見た男の話 第九話 高校3年の夏、床屋のオヤジにあんたハゲるよと言われ、7年半引きこもった男の話 第十話 いつか女房と見た映画の話 第十一話 山形県の東根温泉の食堂でかつ丼のうまさに泣く話 第十二話 子供のころ父親に聞かされた不思議な話の答えに、『水曜どうでしょう』のロケ中にたどり着く話 第十三話 おかえり 第十四話 私の人生の恩人たち