• 本

躍動する新規開業企業 パネルデータでみる時系列変化

出版社名 勁草書房
出版年月 2018年7月
ISBNコード 978-4-326-50446-6
4-326-50446-3
税込価格 3,850円
頁数・縦 258P 22cm

商品内容

要旨

東日本大震災、生産性、存続と廃業―。長年にわたり新規開業企業を活写してきた日本政策金融公庫総合研究所の新たな研究成果。2011年に開業した企業を5年間追跡した、「新規開業パネル調査」の第3弾。

目次

第1章 新規開業パネル調査「第3コーホート」の概要
第2章 廃業の要因
第3章 開業後の業績の推移
第4章 新規開業企業のTFPとその決定要因
第5章 開業後の金融機関借り入れ
第6章 東日本大震災の新規開業企業への影響
第7章 東日本大震災を契機とした開業―被災地域での開業を中心に
第8章 新規開業企業経営者の休職

おすすめコメント

長年に渡り新規開業企業を活写してきた日本政策金融公庫総合研究所「新規開業パネル調査」第3弾。2011年に開業した企業を追跡。

著者紹介

深沼 光 (フカヌマ ヒカル)  
1987年大阪大学経済学部卒業、国民金融公庫(現・日本政策金融公庫)入庫。大阪支店、中小企業庁、郵政研究所、米国留学(ロチェスター大学ビジネススクールMBA)、東京大学社会科学研究所客員助教授、総合研究所主席研究員などを経て、2018年4月より現職。経済産業研究所、日本商工会議所等の各種委員も務めている。現在、日本政策金融公庫総合研究所研究主幹
藤田 一郎 (フジタ イチロウ)  
2005年慶應義塾大学経済学部卒業。国民生活金融公庫(現・日本政策金融公庫)入庫。立川支店、日本経済研究センター、総合研究所研究員などを経て2017年6月より現職。現在、日本政策金融公庫総合研究所主任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)