• 本

江戸川乱歩とその時代

出版社名 PHP研究所
出版年月 2014年12月
ISBNコード 978-4-569-82103-0
4-569-82103-0
税込価格 1,980円
頁数・縦 111P 21cm

商品内容

要旨

政治や社会的な思想に囚われず、現実の屍や犯罪事件を嫌い、サイコアナリシスを好み、幻想とミステリーを愛したサイコミステリー小説のオーソリティー。内面外面の美醜から織りなされる異常心理と異常犯罪―江戸川乱歩の生み出した美しくもグロテスクな世界。

目次

第1節 乱歩の生い立ち
第2節 作家デビューまで
第3節 大衆文学ブームの中で
第4節 軍部全盛の時代
第5節 出版文化の再興
終節 甦る乱歩の世界
まとめ 江戸川乱歩の文学とその時代
巻末資料 江戸川乱歩の見た風景―大正・昭和の面影散歩

出版社
商品紹介

怪しくもロマンあふれる乱歩の作品はいかにして誕生したのか。描き下ろしの挿画と時代背景でたどっていく、これまでにない乱歩案内。

著者紹介

武光 誠 (タケミツ マコト)  
1950年生まれ。明治学院大学教授。文学博士。日本古代史・歴史哲学を専攻し、幅広い歴史関係の執筆・研究に取り組んでいる
梅田 紀代志 (ウメダ キヨシ)  
1940年生まれ。挿絵画家。CM制作会社でアニメーション制作に従事したのち、イラストレーターとして独立。少年雑誌の挿絵や図鑑の標本画などを中心に活動し、その後、歴史画に転じる。『世界人物百科』(日本図書センター)をはじめとする書籍、歴史資料集などを舞台に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)