• 本

書いて稼ぐ技術

平凡社新書 494

出版社名 平凡社
出版年月 2009年11月
ISBNコード 978-4-582-85494-7
4-582-85494-X
税込価格 814円
頁数・縦 219P 18cm

商品内容

要旨

フリーライターは名乗れば誰でもなれるが、それで食べていけるかどうかが肝心。何をどう書き、得意ジャンルをいかに確立するか。自らのキャリアをどのようにデザインするか。そして、世間をどう渡っていくか―。文筆稼業25年の著者が自らの体験を披瀝し、「書いて生きる方法」を説く。

目次

1 書いて生きるということ(不況だからこそフリーライター
ライター業の手始め
人生設計をどう立てるか)
2 読み書きのしかた(永江式発想術
取材のABC
ライターは読者の代行業である)
3 世渡りのしかた(業界を渡る、世間を渡る
お金の話
リスク管理術)

著者紹介

永江 朗 (ナガエ アキラ)  
1958年北海道生まれ。法政大学文学部卒業。洋書店勤務の後、雑誌編集者を経て文筆生活に入る。書店ルポをライフワークとし、的確なインタビュー術に定評がある。2008年より早稲田大学文化構想学部教授(任期付)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)