白物家電の神話 モダンライフの表象文化論
出版社名 | 青土社 |
---|---|
出版年月 | 2012年3月 |
ISBNコード |
978-4-7917-6646-8
(4-7917-6646-6) |
税込価格 | 2,420円 |
頁数・縦 | 272,2P 20cm |
商品内容
要旨 |
掃除機、洗濯機、クーラー、そして冷蔵庫…。電気の登場とともにあらわれた家電品によって、史上かつてないほどに便利で快適な暮らしが誕生した。しかし、そのために私たちは「モダンライフ神話」にとらわれてしまったのだ。白物家電の系譜と表象を丁寧に読み解き、電気と科学、そして私たちの生活との関係を解き明かす。図版多数。 |
---|---|
目次 |
第1章 電気時代の夜明け―エレクトリック・バナナ計画 |
出版社 商品紹介 |
白物家電の系譜と表象を丁寧に読み解き、電気と科学、そして私たちの生活との関係を解き明かす。図版多数。 |
おすすめコメント
20世紀最大の「神話」の正体にせまる。掃除機、洗濯機、クーラー、そして冷蔵庫・・・・・・。電気の登場とともにあらわれた家電品によって、史上かつてないほどに便利で快適な暮らしが誕生した。しかし、そのために私たちは「モダンライフ神話」にとらわれてしまったのだ。白物家電の系譜と表象を丁寧に読み解き、電気と科学、そして私たちの生活との関係を解き明かす。図版多数。