歴史遺産が地方を拓く 1
紀伊半島の文化財
出版社名 | 清文堂出版 |
---|---|
出版年月 | 2022年9月 |
ISBNコード |
978-4-7924-1511-2
(4-7924-1511-X) |
税込価格 | 4,950円 |
頁数・縦 | 238P 21cm |
シリーズ名 | 歴史遺産が地方を拓く |
歴史遺産が地方を拓く 1
紀伊半島の文化財
出版社名 | 清文堂出版 |
---|---|
出版年月 | 2022年9月 |
ISBNコード |
978-4-7924-1511-2
(4-7924-1511-X) |
税込価格 | 4,950円 |
頁数・縦 | 238P 21cm |
シリーズ名 | 歴史遺産が地方を拓く |
0100000000000034381558
4-7924-1511-X
歴史遺産が地方を拓く 1
藤田達生/編
清文堂出版
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/58/34381558.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
熊野やその周辺において地域史の諸相を解明する成果を持ち寄り、さらに地方創生に活かす方法を提言する。第一冊「紀伊半島の文化財」では、半島の付け根にあたる両湾岸地域が中央政権と直結し、さらに熊野・高野という聖地をもつことから強大な戦国大名を成立させないという紀伊半島の歴史的特質について考察する。