• 本

日本のブルータリズム建築

出版社名 トゥーヴァージンズ
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-908406-90-4
4-908406-90-1
税込価格 6,600円
頁数・縦 143P 26cm

商品内容

要旨

1960〜70年代を席巻したブルータリズムの建築。その知られざる名作を紹介。

目次

INTRODUCTION:ブルータリズム建築の再定義
散在するブルータリズム建築
日生町役場
宮津市庁舎
熊本大学学生会館(東光会館)
蒲郡市民体育館
プラザ佐治
福田山全久寺
愛宕山少年自然の家
奈良県浄化センター本館
臼杵市中央公民館

著者紹介

磯 達雄 (イソ タツオ)  
建築ジャーナリスト。1963年埼玉県生まれ。名古屋大学工学部建築学科卒業。88‐99年『日経アーキテクチュア』編集部勤務。2000年に独立。02年から編集事務所フリックスタジオを共同主宰。現在はオフィス・ブンガを共同主宰。桑沢デザイン研究所非常勤講師、武蔵野美術大学非常勤講師
山田 新治郎 (ヤマダ シンジロウ)  
写真家。1969年東京生まれ。東京工芸大学短期学部卒業。写真家村井修氏に師事。ドイツに3年間滞在、スタジオ村井を経て、2003年よりフリーランスの写真家として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)