英語長文のテオリア 英文法で迫る英文読解演習
出版社名 | Z会 |
---|---|
出版年月 | 2022年10月 |
ISBNコード |
978-4-86531-518-9
(4-86531-518-7) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 254P 21cm |
英語長文のテオリア 英文法で迫る英文読解演習
出版社名 | Z会 |
---|---|
出版年月 | 2022年10月 |
ISBNコード |
978-4-86531-518-9
(4-86531-518-7) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 254P 21cm |
0100000000000034392034
4-86531-518-7
英語長文のテオリア 英文法で迫る英文読解演習
倉林秀男/著 石原健志/著
Z会
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/34/34392034.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
◎英文法から書き手の[メッセージ]に迫る[文法解説]長文を読む際につまずきやすい英文法のポイントについて整理した後に、実際の英文でそれがどのように現れているかを学ぶ構成により、英文法をカギに書き手が英文に込めた〈メッセージ〉を深く、正確に読み解くコツがつかめるようになります。 ◎[直読]の感覚を追体験できる[英文解説]英文は1文ごとにていねいに解説。文法や語句はもちろん、英文を読み進めるためのポイントについても説明しているので、解説を読むことで英文を左から右に読む、いわゆる[直読]の感覚を追体験できます。 ◎英文を味わう体験ができる[多種多様な英文]大学入試で出題された長文以外にも、エッセイや世界中の人たちに読まれている英語の小説を、やさしい英語に書き換えることなく”そのまま”掲載。英米の人が読む[活きた英文]を味わう体験ができます。 [編集者より]英文法から書き手の[メッセージ]に迫る構成で好評の『英文解釈のテオリア』に待望の続編が出ました! 本書では、長文を読む際につまずきやすい英文法のポイントを確認しながら、それをカギに英文を深く、正確に読むためのコツを学ぶことができます。また、大学入試で出題された長文以外にも、エッセイや小説を扱っているので、入試対策はもちろん、英文を楽しみながら長文読解の演習を行うことができます。英語を通じて世界を眺め、知ることの面白さを感じられるよう、本書で英文の読解力に磨きをかけましょう!