福田和也コレクション 1
本を読む、乱世を生きる
出版社名 | ベストセラーズ |
---|---|
出版年月 | 2021年3月 |
ISBNコード |
978-4-584-13925-7
(4-584-13925-3) |
税込価格 | 4,950円 |
頁数・縦 | 824P 20cm |
商品内容
目次 |
第1部 なぜ本を読むのか(ろくでなしの歌 |
---|
福田和也コレクション 1
本を読む、乱世を生きる
出版社名 | ベストセラーズ |
---|---|
出版年月 | 2021年3月 |
ISBNコード |
978-4-584-13925-7
(4-584-13925-3) |
税込価格 | 4,950円 |
頁数・縦 | 824P 20cm |
目次 |
第1部 なぜ本を読むのか(ろくでなしの歌 |
---|
0100000000000034175482
4-584-13925-3
福田和也コレクション 1
福田和也/著
ベストセラーズ
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/82/34175482.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
著者の福田和也は平成元年に『奇妙な廃墟』で文壇デビューし、今年30周年を迎えました。保守論壇の“怪物評論家”は、文芸、政治経済、社会、サブカルに至るまでコトの本質を論じ、未来を予測した。世界と日本の混迷が深まる現在、「生きる糧」として「読書と人生」をテーマに名エッセイと評論を初選集。●総頁予定数:800頁 ●装画:大竹伸朗 ●装幀:鈴木一誌<依拠した初出の主な単行本は以下の通りです>・『贅沢な読書』(光文社)・『南部の慰安』(文藝春秋)・『ろくでなしの歌』(メディアファクトリー)・『グロテスクな日本語』(洋泉社)・『現代文学』(文藝春秋)・『俺はあやまらない』(扶桑社)・『闘う書評』(新潮社)・『悪の読書術』(講談社)・『悪の対話術』(講談社)・『価値ある人生のために』(飛鳥新社)・『人を斬る覚悟はあるか』(講談社)・ 『人間の器』(新潮社)