スター・ウォーズ/フォースの覚醒クロス・セクション TIEファイターからミレニアム・ファルコンまで全12機の断面図から仕組みを徹底解析
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2016年8月 |
ISBNコード |
978-4-06-219958-2
(4-06-219958-0) |
税込価格 | 4,180円 |
頁数・縦 | 47P 36cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- ウルトラ特撮PERFECT MOOK vol.15
- 講談社/編
-
- クリストファー・ノーラン 映画の奇術師
-
- 中国の歴史 7
- 礪波護/〔ほか〕編集委員
-
- ウルトラマンZ全バトルクロニクル
- 講談社/編
-
- ウルトラ特撮PERFECT MOOK vol.14
- 講談社/編
-
- ウルトラ特撮PERFECT MOOK vol.11
- 講談社/編
-
- 鬼滅の刃〈外伝〉
- 平野稜二/著 吾峠呼世晴/原作
-
- このミステリーがすごい! 2020年のミステリー&エンターテインメントベスト20 2021年版
- 『このミステリーがすごい!』編集部/編
-
- 中国の歴史 5
- 礪波護/〔ほか〕編集委員
-
- 鬼滅の刃 23
- 吾峠呼世晴/著
-
- ウルトラ特撮PERFECT MOOK vol.12
- 講談社/編
-
- ウルトラ特撮PERFECT MOOK vol.09
- 講談社/編
-
- ウルトラ特撮PERFECT MOOK vol.10
- 講談社/編
-
- ウルトラ特撮PERFECT MOOK vol.08
- 講談社/編
-
- 中国の歴史 2
- 礪波護/〔ほか〕編集委員
商品内容
要旨 |
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』に出てくる戦闘機や乗り物を断面図で解析!鮮明かつ詳細な図で、12の戦闘機や乗り物の情報が丸裸に!エンジンの仕組みや搭載兵器、そして銀河の先端テクノロジーに関する詳細な情報が満載。それが作られた背景や使用状況、所有者の思いもわかる! |
---|---|
目次 |
ストームトルーパーの輸送船 |
おすすめコメント
目次 ストームトルーパーの輸送船(トランスポート) ポーのXウイング コマンド・シャトル ファイナライザー レイのスピーダー TIE(タイ)ファイター SF TIE(タイ)ファイター クアッドジャンパー ミレニアム・ファルコン ハン・ソロの新しい貨物船 レジスタンスの輸送船(トランスポート) スノースピーダー 戦艦・戦闘機・スピーダーの大きさ一覧 各戦闘機、戦艦、スピーダーの製造元、全長、定員、搭載兵器はもちろん、各パーツの名称や、映画ではあきらかにされていない細かい設定など、スター・ウォーズファンが心躍る情報がいっぱい。さらに、★ストームトルーパーが乗降口から降りて陣形を展開するまでの時間は30秒! ★T−70Xウイングは旧型と比べて軽量化が実現され、サイズが小さくなった! ★エンドアの戦いで<エグゼクター>を失った教訓は、<ファイナライザー>のデザインに生かされている! ★レイのスピーダーのアフターバナーは、レーシング用スウープからの再利用! ★レイアとの結婚祝いとして、<ミレニアム・ファルコン>のあるキャビンが改築されていた! ★新しいTIE(タイ)ファイターは、パイロットを大事に扱うファースト・オーダーの思想のもと、偏向シールドが備えられた! ★レジスタンスの輸送船(トランスポート)のハイパードライブは、ファースト・オーダーの設計をコピーした! など、様々なトリビアが満載! 迫力ある見開きで、戦闘機などが活躍するシーンもずらり!