• 本

マジパン細工 洋菓子の新デザイン図鑑 ケーキの上に物語を飾る楽しみ 詳細な作り方とポイント解説 普及版

出版社名 旭屋出版
出版年月 2018年3月
ISBNコード 978-4-7511-1325-7
4-7511-1325-9
税込価格 3,300円
頁数・縦 160P 26cm
シリーズ名 マジパン細工

商品内容

目次

マジパン細工の基本
マジパン仕上げのデコレーションケーキを作る
ケーキを華やかに飾ってくれる植物を作る
表情と動きに富んだ人間を作る
シャープで緻密なデコレーションケーキを作る

著者紹介

米山 巖 (ヨネヤマ イワオ)  
1951年神奈川県出身。東日本洋菓子コンクールのマジパン細工部門で優勝するなど、数多くのコンクールで受賞。製菓専門学校講師、製菓食品アドバイザー、プロの洋菓子技術者の指導など、幅広く活躍している
羽鳥 武夫 (ハトリ タケオ)  
1961年埼玉県出身。川口市の「ウエストン洋菓子店」で菓子修業をスタートすると同時にマジパン細工に取り組み、東日本洋菓子作品展で金賞など数多くの受賞歴に輝く。レストラン「シェ松尾」などを経て91年に独立し、「シュルプリーズ」を開店。2000年には長蔵店をオープン。マジパン細工の技術伝承に力を注いでいる
岡部 敬介 (オカベ ケイスケ)  
1967年東京都出身。幼少から粘土細工に親しみ、なかでも人間や恐竜作りに熱中する。フランスで修業後、北海道の老舗菓子店「千秋庵製菓」でマジパンと出会い、その面白さに開眼。98年、2003年ジャパン・ケーキショー東京金賞など数々の受賞歴がある。04年に「プリエ」をオープン
月尾 弘 (ツキオ ヒロシ)  
1964年神奈川県出身。日本菓子専門学校卒業後、横浜市内の洋菓子店、ホテルに勤務。「レコールバンタン」では3年間製菓講師をつとめる。91年の日本洋菓子協会主催のコンクールで大会会長賞を受賞。以来、マジパン細工や工芸菓子のコンクールで連続して上位入賞を果たす。2001年に独立して横浜「ポトロブランコ」をオープンする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)