• 本

薩摩燃ゆ

角川文庫 時−あ40−14

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2024年2月
ISBNコード 978-4-04-114375-9
4-04-114375-6
税込価格 1,188円
頁数・縦 477P 15cm

商品内容

要旨

薩摩藩の下級藩士に生まれた調所広郷は、多年の功を認められ、藩主の側用人をつとめるようになっていた。七十七万石の権勢を誇っていた薩摩藩も、かつての藩主・重豪の失策によって、今では五百万両という莫大な借金を抱えている。財政改革主任に抜擢された広郷は、非合法も厭わぬ強引な手腕で藩の立て直しに挑む。主命に背くならば腹を切れ―。明治維新のきっかけを作り上げた傑物の、燃えたぎるような一生を描いた歴史巨編。

出版社・メーカーコメント

薩摩藩は莫大な借金を抱えて、財政破綻寸前に陥っていた。藩主から財政立て直しを命じられた調所広郷は、合法非合法を問わない手段で改革に取り組んでいく。明治維新の影の立役者の生涯を描く歴史長編。

著者紹介

安部 龍太郎 (アベ リュウタロウ)  
1955年福岡県生まれ。国立久留米高専機械工学科卒。図書館司書を経て90年『血の日本史』で衝撃的なデビュー。2005年『天馬、翔ける』で中山義秀文学賞、13年『等伯』で直木賞、16年歴史時代作家クラブ賞実績功労賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)