• 本

好きになる漢方医学 患者中心の全人的医療を目指して

好きになるシリーズ

出版社名 講談社
出版年月 2013年2月
ISBNコード 978-4-06-154170-2
4-06-154170-6
税込価格 2,420円
頁数・縦 180P 21cm

商品内容

要旨

漢方医学の土俵で漢方薬を使うために、「漢方の特質」「漢方の基礎」「漢方の臨床」という3つのステップで体系的に理解。漢方医学独自の見方や考え方を本格的に学習できる。

目次

第1部 漢方の特質を理解する(漢方薬の特質
漢方医学の歴史
漢方医学の特質)
第2部 漢方の基礎を理解する(生命活動を司る3種類の生体システム
生体システムにおける体質的な個人差)
第3部 漢方の臨床を理解する1(六病位アプローチの考え方
六病位アプローチの診断と治療)
第4部 漢方の臨床を理解する2(気血水アプローチの考え方
気血水アプローチの診断と治療)
付録

出版社
商品紹介

漢方医学の独自の見方、考え方が修得できる本格的入門書。理論から実践的知識まで、段階を追って学べる。図表が多く理解しやすい。

著者紹介

喜多 敏明 (キタ トシアキ)  
1985年富山医科薬科大学(現・富山大学)医学部卒業、同大学和漢薬研究所漢方診断学部門客員助教授を経て、2003年千葉大学環境健康フィールド科学センター准教授、2004年より同大学柏の葉診療所所長(兼任)。医学博士。学会活動として日本東洋医学会専門医・指導医、和漢医薬学会評議員、日本未病システム学会評議員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)