この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 引き裂かれた大地 中東に生きる六人の物語
- スコット・アンダーソン/著 貫洞欣寛/訳・解説
-
- 力の追求 ヨーロッパ史1815−1914 上
- リチャード・J・エヴァンズ/著 井出匠/訳 大内宏一/訳 小...
-
- 力の追求 ヨーロッパ史1815−1914 下
- リチャード・J・エヴァンズ/著 井出匠/訳 大内宏一/訳 小...
-
- MARCH 3
- ジョン・ルイス/作 アンドリュー・アイディン/作 ネイト・パ...
-
- 恋愛と贅沢と資本主義
- ゾンバルト/原作 Teamバンミカス/まんが 名波優太/まん...
-
- 幸福について
- ショーペンハウアー/原作 Teamバンミカス/まんが 伊佐義...
-
- バルパライソの長い坂をくだる話
- 神里雄大/著
-
- MARCH 2
- ジョン・ルイス/作 アンドリュー・アイディン/作 ネイト・パ...
-
- 歎異抄
- 親鸞/述 唯円/原作 Teamバンミカス/まんが
-
- 憎しみに抗って 不純なものへの賛歌
- カロリン・エムケ/〔著〕 浅井晶子/訳
-
- ギリシア悲劇と「美しい死」
- 吉武純夫/著
-
- オスマン帝国の解体 文化世界と国民国家
- 鈴木董/〔著〕
-
- 乗客ナンバー23の消失
- セバスチャン・フィツェック/著 酒寄進一/訳
-
- 聖書の成り立ちを語る都市 フェニキアからローマまで
- ロバート・R・カーギル/著 真田由美子/訳
-
- 最終獄中通信
- 大道寺将司/著 大道寺ちはる/編
商品内容
要旨 |
根生いの地サハリンへの旅と謎めいた盲目の姉の予言。あることで革命小説を書けなくなった愚哲は、西ドイツで亡命生活を強いられている人々の嘆きを知り、再起をめざすが、人生の新たな恋人との出会いを迎えることに…。地の民に投げかけられた罪と罰と生を問う永遠の小説。 |
---|---|
出版社 商品紹介 |
生きるとは何なのか、愛するとは何なのか。これは人間が突きつけられた課題なのか。ドストエフスキーが見つめた地平線が今ここに。 |
おすすめコメント
樺太(サハリン)から、敗戦の後逃げ帰った朝鮮人一家。その中に主人公・愚哲がいた。彼は極貧のなか札幌で育ち、紆余曲折を経て早稲田大学へと進む。日本にある朝鮮のメディアで働くこととなったが、次第に疑問を感じるようになる。そんな折書いた小説が文芸誌の新人賞を受賞し人生が変わっていく。作家とて大成していくが、あることがきっかけで小説を書かなくなった愚哲はソ連作家同盟の招待で故郷ともいえるサハリンの地を踏むことに。そして、西ドイツで韓国人学究研究団体の招きで「在日」とし民主主義の講演をしたが、その地で、若い女性物理学者と恋に落ちてしまう。帰国して彼は妻にそのことを伝え別れを切り出されるのであった。