商品内容
要旨 |
最北の霊山に、みちのくの黄金卿に、夢幻のごとく、かの名刹は立つ。原日本の古層に通底する十寺巡礼。 |
---|---|
目次 |
第61番 山寺 |
出版社 商品紹介 |
芭蕉が「閑さや岩にしみ入る〓の声」と詠んだ鎮魂の祈りに満ちた立石寺から、藤原三代がその全てを注ぎ込み作り上げた黄金に輝く金色堂を持つ中尊寺まで。 |
要旨 |
最北の霊山に、みちのくの黄金卿に、夢幻のごとく、かの名刹は立つ。原日本の古層に通底する十寺巡礼。 |
---|---|
目次 |
第61番 山寺 |
出版社 商品紹介 |
芭蕉が「閑さや岩にしみ入る〓の声」と詠んだ鎮魂の祈りに満ちた立石寺から、藤原三代がその全てを注ぎ込み作り上げた黄金に輝く金色堂を持つ中尊寺まで。 |
0100000000000031472452
4-06-274076-1
百寺巡礼 第7巻
五木寛之/著
講談社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/52/31472452.jpg
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
立石寺から中尊寺まで東北の名刹10ヵ寺。芭蕉が「閑さや岩にしみ入る の声」と詠んだ鎮魂の祈りに満ちた立石寺から、藤原三代がその全てを注ぎ込み作り上げた黄金に輝く金色堂を持つ中尊寺まで。