橇/豚群
講談社文芸文庫 くJ1
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2017年8月 |
ISBNコード |
978-4-06-290356-1
(4-06-290356-3) |
税込価格 | 1,512円 |
頁数・縦 | 265P 16cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 最高の入浴法 お風呂研究20年、3万人を調査した医者が考案
- 早坂信哉/著
-
- 腸で寿命を延ばす人、縮める人 腸をダメにする習慣、鍛える習慣 2
- 藤田紘一郎/著
-
- 知ってはいけない 2
- 矢部宏治/著
-
- 日本の国益
- 小原雅博/著
-
- レッド最終章あさま山荘の10日間 1969〜1972
- 山本直樹/著
-
- 續々 さすらいエマノン
- 鶴田 謙二 画
-
- 創価学会秘史
- 高橋篤史/著
-
- 知ってはいけない 隠された日本支配の構造
- 矢部宏治/著
-
- 応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱
- 呉座勇一/著
-
- 原民喜 死と愛と孤独の肖像
- 梯久美子/著
-
- 翻訳地帯 新しい人文学の批評パラダイムにむけて
- エミリー・アプター/著 秋草俊一郎/訳 今井亮一/訳 坪野圭...
-
- 地球にちりばめられて
- 多和田葉子/著
-
- ソウル・ハンターズ シベリア・ユカギールのアニミズムの人類学
- レーン・ウィラースレフ/著 奥野克巳/訳 近藤祉秋/訳 古川...
-
- 動きすぎてはいけない ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学
- 千葉雅也/著
-
- 蜩の声
- 古井由吉/〔著〕
商品内容
要旨 |
昭和初期に隆盛したプロレタリア文学運動の潮流の中で、写真的な文章と複眼的想像力による傑作短篇を立て続けに発表して一躍脚光を浴びながらも、肺病による喀血から郷里・小豆島での療養生活を余儀なくされた黒島伝治。官憲の横暴に対する農民の知恵がドラマを生む「豚群」、戦争の悲惨さと裏腹の滑稽な現実を鮮やかに描いた「橇」、「渦巻ける烏の群」など時代を超えた輝きを放つ代表作集。 |
---|
おすすめコメント
戦前の人々の暮らしや戦場のリアルを活写して文学作品として昇華した小説家・黒島伝治の、「プロレタリア文学」の枠を超えた傑作集。