宇治拾遺物語 全訳注 下
講談社学術文庫 2492
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2018年4月 |
ISBNコード |
978-4-06-292492-4
(4-06-292492-7) |
税込価格 | 2,700円 |
頁数・縦 | 871P 15cm |
シリーズ名 | 宇治拾遺物語 |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 宇治拾遺物語 全訳注 上
- 高橋貢/訳 増古和子/訳
-
- いろごと辞典
- 小松奎文/〔著〕
-
- 磐井の乱の謎
- 関裕二/著
-
- ビブリア古書堂の事件手帖〜扉子と不思議な客人たち〜
- 三上延/〔著〕
-
- 無限の本棚 手放す時代の蒐集論
- とみさわ昭仁/著
-
- 本好き女子のお悩み相談室
- 南陀楼綾繁/著
-
- これなら読める!くずし字・古文書入門
- 小林正博/編
-
- イエズス会の歴史 下
- ウィリアム・バンガート/著 上智大学中世思想研究所/監修 〔...
-
- ボルヘス怪奇譚集
- ホルヘ・ルイス・ボルヘス/著 アドルフォ・ビオイ=カサーレス...
-
- 荒地/文化の定義のための覚書
- T・S・エリオット/著 深瀬基寛/訳
-
- ホモ・ルーデンス 文化のもつ遊びの要素についてのある定義づけの試み
- ヨハン・ホイジンガ/〔著〕 里見元一郎/訳
-
- 政治の約束
- ハンナ・アレント/著 ジェローム・コーン/編 高橋勇夫/訳
-
- 文選 詩篇1
- 〔蕭統/編〕 川合康三/訳注 富永一登/訳注 釜谷武志/訳注...
-
- 仮面の道
- クロード・レヴィ=ストロース/著 山口昌男/訳 渡辺守章/訳...
-
- 自由という牢獄 責任・公共性・資本主義
- 大澤真幸/著
商品内容
要旨 |
鎌倉時代前期に成立した代表的説話集。上巻に引き続き人の耳目をひく話を集める。都の巷から鄙の里、震旦・天竺まで、世の奇異なものへと開かれる好奇心。仏菩薩の霊験に純朴な感情で、えせ聖や詐欺・幻術師に分別の言葉で、民衆の思慮がさまざまに語られる。歴史的事件の真相話などを含む九四話を収録。古本系統『伊達本』を底本として全訳・解説。 |
---|---|
目次 |
猟師、仏を射る事 |
おすすめコメント
鎌倉時代成立の代表的説話集。貴族・聖から庶民までが登場し、さらに震旦・天竺の面白話まで収集される。底本は古本系統『伊達本』。