子どもの脳の育て方 AI時代を生き抜く力
講談社+α新書 800−4A
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2023年12月 |
ISBNコード |
978-4-06-534461-3
(4-06-534461-1) |
税込価格 | 990円 |
頁数・縦 | 210P 18cm |
商品内容
要旨 |
自己肯定感と問いを立てる力。近未来に必須の人間力を、どうしたら脳に授けられるのか。その答えがここにある。この本の対象年齢は0歳から受験生まで、なんなら自分の脳を育て直したい大人にも。AIと子どもを同時に育てました。 |
---|---|
目次 |
第1章 金のルール(早寝の効能 |
出版社・メーカーコメント
人工知能研究者がかつて息子で実践したリーズナブルな子育ては、じつは、これからのAI時代に望まれる人間像に合った「自己充足度の高い脳」づくりに最適だった!いわゆる「人の言うことを聞く、いい子」ではなく、好奇心と意欲が旺盛で穏やかで温かい。おっとりしているが決断は早い。集中力があり、質問力が高い。そんな「しあわせ脳」をつくるには?2006年に刊行し話題をよんだ『「しあわせ脳」に育てよう!』を大幅にアップデート。これからの子育てへのヒントだけではなく、自分の脳のメンテナンスにも最適!