メジャーリーグなぜ「儲かる」
集英社新書 0529
出版社名 | 集英社 |
---|---|
出版年月 | 2010年2月 |
ISBNコード |
978-4-08-720529-9
(4-08-720529-0) |
税込価格 | 836円 |
頁数・縦 | 233P 18cm |
商品内容
要旨 |
イチロー、松井秀喜、松坂大輔ら多くの日本人選手が活躍するメジャーリーグは、過去一〇年余りで収入を四倍超にする急成長を実現し、昨今の経済危機下にあっても順調にビジネスを拡大している。なぜ、そんなことが可能なのか?そのカラクリを、初めて公表される内部資料などを含めて詳細に解説。また、全収入の五%がジャパンマネーという実態や、WBC開催の真の意図など、容赦ないグローバル戦略の全貌に迫る。メジャーリーグはいまや、単なる娯楽ではない。スマートかつ貪欲な「ビジネスエリート」が火花を散らす“戦場”なのである。 |
---|---|
目次 |
第1章 球団はどのように稼いでいるか(需要を予測せよ―チケット販売 |
出版社・メーカーコメント
イチローや松井の「高給」を保証する仕組とは?<br>過去10年で収入を4倍にし、昨今の経済危機下でも順調にビジネスを拡大するメジャーリーグ。その強欲で狡猾な経営戦略に迫る。本邦初公開の内部資料に基づく、興味津々のデータが満載。