この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 宝塚イズム 42
- 薮下哲司/編著 鶴岡英理子/編著
-
- ムーミンバレーパークMOOK 〔2021〕
-
- パンダ自身 ありがとう!シャンシャン
-
- 劇場版ポケットモンスターココ
-
- あつまれどうぶつの森シールブック
-
- すみっコぐらしきょうはなんの日?
- サンエックス株式会社/キャラクター監修
-
- TVアニメ鬼滅の刃公式キャラクターズブック 2ノ巻
- 吾峠呼世晴/原作
-
- TVガイドAlpha EPISODE KK(2020NOV.)
-
- 劇場版鬼滅の刃無限列車編 ノベライズみらい文庫版
- 吾峠呼世晴/原作 ufotable/脚本 松田朱夏/著
-
- 子どもを「育てる」教師のチカラ 43号(2020秋)
- 「教師のチカラ」編集委員会/企画・編集 日本標準教育研究所/...
-
- 超かんたん筆ぐるめ年賀状 2021
-
- 教科書がっちり算数プリント ふりかえりテスト付き 完全マスター編4年
- 原田善造/他企画・編著
-
- MIU404 OFFICIAL MEMORIAL BOOK
-
- おもわずうっとりしちゃうディズニープリンセスのまちがいさがし 美しすぎるイラストばかりを集めました 3歳から
-
- 社会科授業ワーク大全 主体的・対話的で深い学びを実現する! 3・4年 授業のまとめ&自主学習に使える
- 朝倉一民/著
出版社・メーカーコメント
小学校の運動会・学習発表会にピッタリ! 勇壮な太鼓の音と陽気なかけ声。元気よく足を踏みしめ、力強く太鼓をたたきながら舞い踊るエイサー。もともと沖縄本島中部の民俗芸能でした。それが全国のお祭りやイベント、運動会や子ども会の催しでしばしば演じられるようになり、今や世界中にも愛好者が広がっているのをご存じでしょうか。本書は沖縄在住で長年リズム教育にも携わったミュージシャンが、地元教育界やエイサー団体と力を合わせて編んだ、小学生のための創作エイサー振り付け集です。小学校低学年からの体力を考慮した楽しいエイサーをめざし、小さな太鼓を使った無理のない振り付けと、小学生に親しみやすいテンポとメロディの選曲に配慮しました。収録した振りは7曲ぶん。どれも沖縄でだれもが知ってるヒット曲です。『ありがとう』『安里屋ユンタ』『七月エイサー待ちかんてぃ』『海ぬチンボラー』『夏至南風』『エイサー(クーダーカー・仲順流り)』『ミルクムナリ』の振り付けをていねいな解説入り図解と、鮮明なDVDのビデオ映像に収録しました。よくわかるDVD映像で目で見て覚え、連続写真の図解で細部を理解できます。エイサーを、ぜひ子どもたちとお楽しみください。