この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- syunkonカフェごはん 7
- 山本ゆり/〔著〕
-
- すみません、金利ってなんですか?
- 小林義崇/著
-
- 韓国かあさんの味とレシピ 台所にお邪魔して、定番のナムルから伝統食までつくってもらいました!
- 八田靖史/著
-
- 魔法のてぬきおやつ 材料2つから作れる!
- てぬキッチン/著
-
- 50代、足していいもの、引いていいもの
- 岸本葉子/著
-
- きのう何食べた? 17
- よしながふみ/著
-
- おひとり様物語 9
- 谷川史子/著
-
- 世界一美味しい!和食パスタの本
- つむぎや/〔料理製作〕 堤人美/〔料理製作〕 下条美緒/〔料...
-
- Mizukiの今どき和食
- Mizuki/著
-
- 閨と厨
- 寿木けい/著
-
- 「育ちがいい人」だけが知っていること
- 諏内えみ/著
-
- 疲れないからだになる鉄分ごはん
- ワタナベマキ/著 蒲池桂子/監修
-
- 人は、なぜ他人を許せないのか?
- 中野信子/著
-
- 身のまわりのものでできる手作りマスク
- 寺西恵里子/著
-
- ちょっとフレンチなおうち仕事
- タサン志麻/著
商品内容
要旨 |
おいしくて持続可能で、体に優しくて食べ飽きない。シンプルで応用のきくレシピで考える毎日の家ごはんの組み立て方。Twitterフォロワー11万人超え!「きょうの140字ごはん」待望の書籍化。「いいね!」多数の200レシピ掲載。 |
---|---|
目次 |
第1章 きほんの10品 |
おすすめコメント
この10品で、もう献立に迷わない! 【おいしくて持続可能で、体に優しくて、食べ飽きない、いつもの家ごはん】 フォロワー11万人! Twitterで大人気のアカウント「きょうの140字ごはん」(@140words_recipe) が待望の書籍化。 二人の子をもつワーキングマザーの著者による、 今夜の献立に迷わないための、シンプルな「家ごはん」のレシピ集。 「野菜のほったらかし焼き」「名もなき20秒卵」など、 帰宅してから30分で完成する「きほんの10レシピ」を軸に、 そのアレンジや季節のごはん、週末に楽しむ麺料理、お酒のあてなど、 全200を超えるレシピを紹介しています。 スーパーマーケットや宅配で普通に買える食材、 どこの家にでもある、おなじみの調味料を使って作る シンプルなレシピの数々は、 どれも毎日でも食べ飽きない家ごはんばかり。 著者と同じような働く母親はもちろん、 これから初めての自炊を始める若い世代や、 年齢を重ねて、そろそろ仕事を引退するリタイア世代にも、 とても役立つ1冊です。 短時間で料理を完成させるための時間の使い方や、 愛用の料理道具・調味料の選び方、 暮らしまわりのエッセイも収録。