• 本

オードリー・タンが語るデジタル民主主義

NHK出版新書 670

出版社名 NHK出版
出版年月 2022年2月
ISBNコード 978-4-14-088670-0
4-14-088670-6
税込価格 913円
頁数・縦 197P 18cm

商品内容

要旨

台湾の天才デジタル大臣オードリー・タン氏は、デジタルを駆使して市民参加型の新しい民主主義の実践に挑んでいる。誰でも簡単に政治参加できるプラットフォームの創設や、1人1票ではない投票方法の導入など、画期的な事例を多数紹介。世界が注目する台湾モデルの精髄を説き、政治への諦め感が漂う日本人に変革の手がかりを示す。

目次

序章 デジタルで民主主義を改良する
第1章 開かれた行政府をつくる
第2章 私はなぜ民主主義に関わるようになったのか
第3章 市民参加型の討論を実現
第4章 投票方法のアップデート
第5章 さまざまな問題をどう乗り越えるか

出版社・メーカーコメント

台湾の天才IT相オードリー・タン氏は、デジタルを駆使して市民参加型の新しい民主主義の実践に挑んでいる。誰でも簡単に政治参加できるオンライン上のプラットフォームの創設や、1人1票ではない投票方法の導入など、画期的な事例を多数紹介。政治への諦め感が漂う日本人に、変革のヒントを示す。

著者紹介

大野 和基 (オオノ カズモト)  
1955年、兵庫県生まれ。国際ジャーナリスト。東京外国語大学英米学科卒業。79年に渡米。コーネル大学で化学、ニューヨーク医科大学で基礎医学を学ぶ。現地でジャーナリストとして活躍後、97年に帰国。現在、世界的な識者への取材を精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)