RE:THINK 答えは過去にある
出版社名 | 早川書房 |
---|---|
出版年月 | 2018年11月 |
ISBNコード |
978-4-15-209815-3
(4-15-209815-5) |
税込価格 | 2,376円 |
頁数・縦 | 404P 19cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 脳の意識機械の意識 脳神経科学の挑戦
- 渡辺正峰/著
-
- 新たなる覇者の条件 なぜ日本企業にオープンイノベーションが必要なのか?
- 尾崎弘之/著
-
- 物事のなぜ 原因を探る道に正解はあるか
- ピーター・ラビンズ/著 依田光江/訳
-
- ウイルスの意味論 生命の定義を超えた存在
- 山内一也/〔著〕
-
- すべての医療は「不確実」である
- 康永秀生/著
-
- 10億分の1を乗りこえた少年と科学者たち 世界初のパーソナルゲノム医療はこうして実現した
- マーク・ジョンソン/著 キャスリーン・ギャラガー/著 梶山あ...
-
- メジャー・ホワット・マターズ 伝説のベンチャー投資家がGoogleに教えた成功手法OKR
- ジョン・ドーア/著 土方奈美/訳
-
- 大拙
- 安藤礼二/著
-
- 魂に息づく科学 ドーキンスの反ポピュリズム宣言
- リチャード・ドーキンス/著 大田直子/訳
-
- スッキリ中国論 スジの日本、量の中国
- 田中信彦/著
-
- チャイナ・イノベーション データを制する者は世界を制する
- 李智慧/著
-
- 建設テック革命 アナログな建設産業が最新テクノロジーで生まれ変わる AI IoT 自動運転 ドローン ロボティクス
- 木村駿/著 日経コンストラクション/編
-
- フューチャー・ウォー 米軍は戦争に勝てるのか?
- ロバート・H・ラティフ/著 平賀秀明/訳
-
- 生存する意識 植物状態の患者と対話する
- エイドリアン・オーウェン/〔著〕 柴田裕之/訳
-
- わたしは不思議の環
- ダグラス・ホフスタッター/著 片桐恭弘/訳 寺西のぶ子/訳
商品内容
要旨 |
古さは「最新の新しさ」である。解決策はボツ案から得られる。一度は忘れ去られた電気自動車や電子タバコのように。真に力あるアイデアを追い求めるビジネスパーソン必読の書。 |
---|---|
目次 |
第1部 テーゼ(古きものの衝撃 |