• 本

人生の収穫

出版社名 河出書房新社
出版年月 2011年9月
ISBNコード 978-4-309-02064-8
4-309-02064-X
税込価格 836円
頁数・縦 205P 18cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • 知識は人生の収穫

    何でも面白がって自分には関係のない様な事でも知識として覚え、世間の常識に刃向っても自分独自の価値観を持った方がよい、と言う強い作者が好きで尊敬します。(iwa)

    (2012年5月23日)

商品内容

要旨

自分流に不器用に生き、失敗を楽しむ才覚を身につけ、老年だからこそ冒険し、どんなことでも面白がる―世間の常識にとらわれない独創的な老後の生き方。

目次

第1章 人生には一日として同じ日がない
第2章 「適当」という人生の至芸
第3章 人生は「回り道」が面白い
第4章 冒険しないで面白い人生はない
第5章 人生には何でもあり
第6章 老いてこそ輝く人生

出版社
商品紹介

自分流に不器用に生き、失敗を楽しむ才覚を身につけ、老年だからこそ冒険し、どんなことでも面白がる――。独創的な老後の生き方。

おすすめコメント

老いてこそ、人生は輝く。自分流に不器用に生き、失敗を楽しむ才覚を身につけ、老年だからこそ冒険し、どんなことでも面白がる――。世間の常識にとらわれない独創的な老後の生き方!

著者紹介

曾野 綾子 (ソノ アヤコ)  
1931年、東京生まれ。聖心女子大学英文科卒業。79年、ローマ法王庁よりヴァチカン有功十字勲章受章。87年、『湖水誕生』で土木学会著作賞受賞。93年、恩賜賞・日本芸術院賞受賞。95年、日本放送協会放送文化賞受賞。97年、海外邦人宣教者活動援助後援会代表として吉川英治文化賞ならびに読売国際協力賞受賞。2003年、文化功労者となる。1995年から2005年まで日本財団会長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)