• 本

ポテト・ブック

出版社名 河出書房新社
出版年月 2014年11月
ISBNコード 978-4-309-20664-6
4-309-20664-6
税込価格 2,310円
頁数・縦 131P 21×21cm

商品内容

要旨

伊丹十三の洒脱な訳文、カポーティによる最も美味なるポテトの食し方、ユーモラスなイラストの数々…トップ・アーティストたちが集まった奇跡の一冊。

目次

ポテト・パワー
ポテト入門
レセピー
ポテト工芸
ポテト・ゲイム
健康と美容に関する言い伝え
ポテト小辞典
ポエム・ドゥ・テール
日本のポテトの小百科です

出版社
商品紹介

幻の名著、完全復刻。ポテトにまつわるすべてを伊丹流の酒脱な訳で。カポーティ=序文、矢吹申彦=復刊エッセイ。ギフトにも最適。

著者紹介

デイヴィス,マーナ (デイヴィス,マーナ)   Davis,Myrna
フリーランスの文章家、人妻、母親でもある。住居はニューヨークのサグ・ハーバー。夫は、有名なイラストレーターであるポール・ディヴィス
伊丹 十三 (イタミ ジュウゾウ)  
1933年京都市生まれ。父親は映画監督の伊丹万作。父の死を機に愛媛県松山市に転居。高校卒業後上京し、新東宝編集部を経て商業デザイナーに。二六歳で「伊丹一三」の芸名で俳優になる。1983年公開の『家族ゲーム』『細雪』でキネマ旬報助演男優賞を受賞。七〇年代には『遠くへ行きたい』などのドキュメンタリー番組を制作するほか、TVCFの名作にも数多く携わる。また、精神分析を軸にした雑誌『モノンクル』を創刊、編集長を務めた。五一歳の時に『お葬式』で映画監督としてデビュー、日本アカデミー賞、キネマ旬報ベスト1など数多くの賞を受賞。97年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)