• 本

日本名刀物語

出版社名 河出書房新社
出版年月 2019年6月
ISBNコード 978-4-309-22771-9
4-309-22771-6
税込価格 2,640円
頁数・縦 230P 20cm

商品内容

要旨

入門日本刀、これ一冊。名刀のすべて!

目次

生きている刀剣用語
三作
折紙のはなし
名刀の異名
小鍛冶宗近
童子切安綱
上杉景勝御手撰三十六腰
天下五剣
刀の出来るまで
津田越前守助広と助直
相撲と刀剣
村正妖刀伝
刀と狂言
秀吉の刀がり
堀川国広
長曾禰乕徹
源清麿
刀の見方
刀とともに

おすすめコメント

刀剣研究の第一人者による、わかりやすく面白い貴重な話19話。「三作」「折紙の話」「名刀の異名」「小鍛冶宗近」「天下五剣」「村正妖刀伝」「長曾禰乕徹」「刀の見方」など。

著者紹介

佐藤 寒山 (サトウ カンザン)  
1907年、山形県生まれ。刀剣学者。日本刀(特に新刀)研究の権威。國學院大学国文科卒業。旧制中学校の教諭を経て、東京国立博物館学芸部刀剣室長、日本美術刀剣保存協会事務局長、刀剣博物館副館長などを務めた。1978年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)