• 本

人類と神々の4万年史 下

出版社名 河出書房新社
出版年月 2022年2月
ISBNコード 978-4-309-22847-1
4-309-22847-X
税込価格 4,180円
頁数・縦 261P 20cm
シリーズ名 人類と神々の4万年史

商品内容

要旨

古来、神のもとに人は集い、共同体を繁栄させた。しかし人とのつながりが薄れ、神の存在すら問われる現代、宗教を超える物語を、われわれは見つけられるのか?大英博物館とBBCのプロジェクトから生まれた、世界各紙誌絶賛の1冊!

目次

第4部 イメージの力(女性守護者
再生される信仰と美術作品
意味を重ねる
人生を変えるイメージ
イメージを拒み、言葉を崇める)
第5部 唯一の神、よろずの神(多神教の恵み
一神教の力
土地の精霊
神がわれらとともにあるなら
寛容と非寛容)
第6部 地と天の力(天命
御国が来ますように
圧迫
「神はいない!」
ともに生きる)

出版社・メーカーコメント

我々は神々とともに生きてきた。見えざるものへ畏怖が、神へ、信仰へと発展した人類4万年の歴史を、場所、建築、世界中の博物館の収蔵品などを通して、たどる壮大な心の旅。

著者紹介

マクレガー,ニール (マクレガー,ニール)   MacGregor,Neil
1946年イギリス生まれ。美術史家。美術学術誌「バーリントン・マガジン」の編集者を経て、1987〜2002年までロンドンのナショナル・ギャラリー館長を務めたのち、2002〜2015年まで大英博物館館長。2010年、イギリスで最も名誉とされるメリット勲章を受章した
高里 ひろ (タカサト ヒロ)  
翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)