• 本

データが導く「失われた時代」からの脱出

出版社名 河出書房新社
出版年月 2023年10月
ISBNコード 978-4-309-23144-0
4-309-23144-6
税込価格 1,870円
頁数・縦 188P 19cm

商品内容

要旨

いち早く改革を断行した丸紅。女性社長によるニッポン放送改革。地方議会における女性議員の躍進。拡大するフェムケア&フェムテック市場。今、日本では大きな変化が訪れようとしている。同質組織から抜け出し、空白領域を理解するためのデータが満載!

目次

第1章 「女性にゲタは履かせない」改革を断行した丸紅社長の狙い(男性9割組織の限界
男性と女性でシェアできないのはもはや出産だけ
数値目標を発表後、女性だけでなく男子学生のエントリーにも変化があった
「環境をフェアに整える意味で本当の実力主義」)
第2章 データが明かす意思決定層への女性登用が企業にもたらすメリット(意思決定の場における多様性の確保は好業績に繋がる
女性労働力人口の拡大は約40兆円のインパクトがある
女性が働きやすい職場は、男性にとっても働きやすく、良い人材が集まる)
第3章 データが明かす女性の政治参画がもたらすポジティブ・インパクト(三バン(地盤・カバン・看板)を持たない女性の支援を始めた村上財団
男性と女性は政策選好が異なる傾向がある
女性議員だからこそ成立する法律がある
諸外国はどのように女性議員比率を増やしたのか)
第4章 女性議員はなぜ増えないのか その背景と国会議員の本音(日本のモノカルチャー政治
「政治にプライベートを持ち込むな」と叱責する男性県議 ほか)

出版社・メーカーコメント

停滞が続く日本の中で今、大きな変化の兆しがあらわれはじめている。数々のデータや取材からわかった、日本に眠る大きな可能性とは?

著者紹介

長野 智子 (ナガノ トモコ)  
1985年株式会社フジテレビジョンアナウンス部に入社。1995年の秋より、夫のアメリカ赴任に伴い渡米。ニューヨーク大学・大学院において「メディア環境学」を専攻し、人間あるいは歴史に対して及ぼすメディアの影響について研究した。1999年5月修士課程を修了。2000年4月より「ザ・スクープ」(テレビ朝日系)のキャスターとなる。「朝まで生テレビ!」「報道ステーションSUNDAY」「サンデーステーション」のキャスターなどを経て、現在は自らも国内外の現場へ取材に出る傍ら、国連UNHCR協会報道ディテクターも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)