• 本

がん治療第四の選択肢 免疫細胞療法とは

出版社名 河出書房新社
出版年月 2001年4月
ISBNコード 978-4-309-25136-3
4-309-25136-6
税込価格 1,650円
頁数・縦 225P 20cm

商品内容

要旨

患者の免疫細胞を体外で強力に活性化、数百億のリンパ球がガンを抑え込む。手術、放射線、抗がん剤とは異なる期待の先端医療。

目次

1 肺に転移したがんは消失していた―ある患者家族の手記
2 がん患者さんたちとの約束
3 「免疫細胞療法」を臨床の場でスタート
4 現在のがん治療、その問題点は何か―臨床医としての指摘と提言
5 瀬田クリニックでの治療の実際と、その成績
6 がんを抑える免疫細胞をいかに活性化するか

著者紹介

江川 滉二 (エガワ コウジ)  
1937年、東京都生まれ。63年、東京大学医学部卒業。68年、東京大学生物系大学院博士課程修了、医学博士。東京大学医科学研究所で長年、基礎医学の面から、がん免疫研究に携わる。84年、同研究所教授。97年、東京大学名誉教授。99年、がんの新しい治療である免疫細胞療法の専門診療施設「瀬田クリニック」を開設、現在、付属研究室も含めた全体の所長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)