魔法の豆腐クリームレシピ たっぷり食べても罪悪感ゼロ! 豆腐と調味料を混ぜるだけ!
出版社名 | 河出書房新社 |
---|---|
出版年月 | 2015年3月 |
ISBNコード |
978-4-309-28508-5
(4-309-28508-2) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 95P 21cm |
商品内容
要旨 |
「おいしい洋食をたっぷり食べたいけどカロリーが気になる」という方。「子どもが食べるおやつ、生クリームたっぷりだと気になる」という方。そんな方にぜひ使っていただきたいのが豆腐クリームです!作り方は簡単。豆腐と調味料をフードプロセッサーやブレンダー、ミキサーなどでなめらかなクリーム状にするだけ!お料理やお菓子に使えば、本来の材料で作るよりも20〜50%のカロリーOFF!クリーム、ソース、ディップ、ドレッシングやたれ、スープやドリンク、デザート用のクリームなどなど変幻自在です。この本では、料理用に5種類、デザート用に4種類の豆腐クリームを紹介しています。 |
---|---|
目次 |
1 豆腐クリームを使った料理(5種類の豆腐クリームレシピ(ホワイトソース風豆腐クリーム |
おすすめコメント
テレビやレシピサイトで話題沸騰の「豆腐クリーム」! ホワイトソースやマヨネーズのかわりに使ってお料理に、生クリームのかわりに使ってお菓子にと大活躍です。作り方は簡単。豆腐と調味料をフードプロセッサーやブレンダ―、ミキサーなどで なめらかなクリーム状にするだけ! お料理やお菓子に使えば、本来の材料で作るよりも20〜50%のカロリーOFF! ダイエット中の食事やデザートにうれしいメニューがたくさんです。また、「子どもに生クリームたっぷりのお菓子はちょっと……」と思っている方にも、おすすめ! たっぷり食べられるから満足感があるのに、ヘルシー! 豆腐だから経済的なのもうれしいポイントです。クリーム、ソース、ディップ、ドレッシングやたれ、スープやドリンク、デザート用のクリームなどなど変幻自在。クリーミーでコクがありながらも、ヘルシーで胃もたれ知らず。罪悪感なく、洋食やデザートがたっぷり食べられるようになる魔法のクリームです! 本書では、料理用に5種類、デザート用に4種類の豆腐クリームを紹介します。【料理用】 ●ホワイトソース風 ●バーニャカウダソース風 ●フムス風 ●ごまだれ風 ●マヨネーズ風 【デザート用】 ●ホイップクリーム風 ●チョコホイップクリーム風 ●チーズクリーム風 ●ドライフルーツ入り