• 本

誰も教えてくれなかったプロに近づくためのパンの教科書 発酵編

出版社名 河出書房新社
出版年月 2018年4月
ISBNコード 978-4-309-28678-5
4-309-28678-X
税込価格 2,530円
頁数・縦 141P 26cm
シリーズ名 誰も教えてくれなかったプロに近づくためのパンの教科書

商品内容

目次

酵母を知る(発酵とは
パン作りの工程の中での酵母種菌の役割
発酵種とは
パン作りでの発酵種の働き方)
発酵種でパンを焼く(フルーツ種
酒種
ヨーグルト種
サワー種
ルヴァン種
ライサワー種
ホップス種)

おすすめコメント

パン作りにおける「発酵」を、膨らませる/旨み/酸味の3つの観点から学び、フルーツ種や酒種、サワー種やルヴァン種など様々な発酵種の起こし方とそれを使ったパン作りをレッスンします。

著者紹介

堀田 誠 (ホッタ マコト)  
1971年生まれ。「ロティ・オラン」主宰。「NCA名古屋コミュニケーションアート専門学校」非常勤講師。給食パンなどを扱う大手パン工場に就職。そこで出会った仲間に「シニフィアン シニフィエ」(東京・三宿)の志賀勝栄シェフを紹介され、本格的にパンの道に進む。その後、当時志賀シェフの弟子だった3人とベーカリーカフェ「オラン」を開業。その後、「ユーハイム」で新店舗の立ち上げに携わったのち、再び志賀シェフに師事。「シニフィアン シニフィエ」に3年勤務したのち、2010年、パン教室「ロティ・オラン」(東京・狛江)を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)