
源泉の感情 対談集
河出文庫 み15−3
出版社名 | 河出書房新社 |
---|---|
出版年月 | 2006年2月 |
ISBNコード |
978-4-309-40781-4
(4-309-40781-1) |
税込価格 | 1,012円 |
頁数・縦 | 429P 15cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
東京堂書店 神田神保町店より
-
おすすめ度
- 東京堂書店 神田神保町店 (東京都千代田区)
武田泰淳、安部公房、福田恒存との対談は必読。武田との対話では三島の純粋さ真摯さが素直に表れていて感動的で、福田とは緊張感のある渡り合いで保守思想が突き詰められ、安部とは真剣漫才(ダブル突っ込みダブルボケ?)で文学芸術が縦横無尽に語られる。最後の対談集にして格好の三島由紀夫入門の書。
(2012年4月10日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
死の直前に刊行された画期的な対談集。小林秀雄、安部公房、野坂昭如、福田恆存、石原慎太郎、武田泰淳、坂東三津五郎、豊竹山城少掾、武原はん…美のかたち、二十世紀文学、エロチシズムと国家、死の哲学、伝統芸術の今日性、憲法と戦後など、各分野の第一人者と幅広くかつ深く語り合った最後の対話篇。 |
---|---|
目次 |
美のかたち―『金閣寺』をめぐって(小林秀雄) |