• 本

長生きしたければ朝食は抜きなさい 体の不調を根本から改善する驚異の「甲田式健康法」とは

KAWADE夢新書

出版社名 河出書房新社
出版年月 2002年9月
ISBNコード 978-4-309-50252-6
4-309-50252-0
税込価格 836円
頁数・縦 216P 18cm

商品内容

要旨

体のさまざまな不調や、恐ろしい病気は、じつは「食べ過ぎ」が原因。なかでも、最悪なのが朝食。朝食を抜き、少食を心がけるだけで体は健康になります。甲田博士が診て指導した数万の実証例に裏づけられた健康法を公開。

目次

1章 現代医学ではここまで治せない―ほんとうに健康な体とはどんな体か知っていますか
2章 あなたの胃腸は悲鳴をあげている―栄養学の誤った常識がじつは体をダメにしている
3章 食べ過ぎがもたらす宿便の弊害―居座り続ける腸内の便が血液を汚し、万病をつくる
4章 食べないで、なぜ元気になれるのか―朝食抜きの食生活が健康で長生きを約束する
5章 実践のルールと成功のポイント―一日2食の少食療法ここに注意しなさい
6章 無理なく続け、成果をあげる―医学的な正しい一日2食と断食の秘訣
7章 治らなかったつらい症状にはこの方法―内臓の怖い病気を少食で克服する
8章 アレルギー、腰痛からストレスまで―こんな全身の症状も朝食抜きでスッキリ改善

著者紹介

東 茂由 (ヒガシ シゲヨシ)  
1949年、山口県生まれ。早稲田大学教育学部卒。現代医学から東洋医学まで幅広い知識・情報力で、医療の諸相を追究。『スポーツニッポン』(大阪本社版)の長期連載をはじめ、医療・健康誌、ビジネス誌などで精力的に取材・執筆
甲田 光雄 (コウダ ミツオ)  
1924年、大阪府生まれ。大阪大学医学部卒、医学博士。現在、甲田医院院長、日本綜合医学会会長、大阪大学非常勤講師。現代医学に限界を感じ、薬や手術に頼らない自然治療を五十数年間実践研究する。人間本来の治癒力を高め、難治とされる種々の疾患に挑戦。その高い治療実績は、医学界、マスコミが注目している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)