• 本

一葉のきもの

らんぷの本

出版社名 河出書房新社
出版年月 2005年9月
ISBNコード 978-4-309-72745-5
4-309-72745-X
税込価格 1,760円
頁数・縦 111P 21cm

商品内容

要旨

貧しくてもおしゃれ心は捨てられない―。樋口一葉の作品と日記を“きもの”で読み解く、新しい試み。一葉がわかる、明治のきもの文化がわかる。

目次

第1章 こゝろざすは完全無瑕の一美人をつくらん―一葉作品のヒロインたち(「たけくらべ」の美登利
「にごりえ」のお力 ほか)
第2章 明治女の装い(きものはその人の人権であった
柄 ほか)
第3章 一葉が描いたきもの―四つの作品から(たけくらべ
にごりえ ほか)
第4章 一葉きもの日記(身のふる衣まきのいち
恋する一葉 ほか)

出版社
商品紹介

樋口一葉の世界を「きもの」という切り口で読み解く新しい試み。登場人物は何を着ていたか、そして一葉は。明治のきものも多数登場。

著者紹介

近藤 富枝 (コンドウ トミエ)  
1922年、東京生まれ。作家。東京女子大学国語専攻部卒業後、文部省教学局国語科に入り教科書編纂に従事。44年、NHK入社。戦後退職し、文筆活動に入る
森 まゆみ (モリ マユミ)  
1954年、東京生まれ。作家。早稲田大学政経学部卒業。出版社勤務を経て、地域雑誌「谷中・根津・千駄木」編集人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)