• 本

図説アインシュタイン

ふくろうの本

出版社名 河出書房新社
出版年月 2007年1月
ISBNコード 978-4-309-76089-6
4-309-76089-9
税込価格 1,980円
頁数・縦 127P 22cm

商品内容

要旨

ありのままのアインシュタイン。相対性理論ほか物理学を革命した天才の素顔。新発見の資料による訪日の記録。

目次

第1章 ありのままのアインシュタイン(曲がる光を予言した天才の出現
奇跡の年、一九〇五年
アインシュタインの大旅行時代)
第2章 アインシュタインの生涯(幼き日のアルバート
若きアインシュタイン
恋するアインシュタイン
アメリカ亡命)
第3章 大正日本を揺るがせたアインシュタイン・ショック(パワーみなぎる大正日本
訪日への道程
講演と交歓)
第4章 アインシュタインの日本滞在記(アインシュタインの日本観
人間アインシュタイン
船上のアインシュタイン)
第5章 天才科学者が残したこと(科学者アインシュタイン
アインシュタインの発明
世界平和とアインシュタイン)

出版社
商品紹介

相対性理論をはじめとする数々の論文により、物理学は革命的発展をとげた。世界各国への旅や平和運動などその生涯と業績をたどる。

著者紹介

金子 務 (カネコ ツトム)  
1933年埼玉県生まれ。1957年東京大学教養学科(科学史・科学哲学)卒業。読売新聞記者、中央公論社編集者、大阪府立大学教授(総合情報センター所長)、図書館情報大学教授、帝京平成大学教授、放送大学客員教授を経て、大阪府立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)