• 本

舌切りすずめ

語りつぎたい日本の昔話 7

出版社名 小峰書店
出版年月 2011年4月
ISBNコード 978-4-338-25807-4
4-338-25807-1
税込価格 1,650円
頁数・縦 211P 20cm

出版社・メーカーコメント

表題作他、鶴の恩返し、河童の駒ひき、白鳥になった天のむすめ、とろかし草、化けもの寺、金太郎の母、狐の珠のとりあい、みそさざいは鳥の王さま、しっぽの釣り、ねずみの伊勢参り、大鷲のじまん等47話収載。

著者紹介

小澤 俊夫 (オザワ トシオ)  
1930年中国長春生まれ。口承文芸学者。日本女子大学教授、ドイツ、マールブルク大学客員教授、筑波大学副学長、白百合女子大学教授を歴任。国際口承文芸学会副会長及び日本口承文芸学会会長も務める。92年より全国各地で「昔ばなし大学」を開講、98年には独自の昔話研究と実践、若手研究者の育成を目的として、「小澤昔ばなし研究所」を設立した。また、99年には季刊誌『子どもと昔話』を刊行し、昔話の研究と語りの現場を結びつけることに努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)